すぐに使える借用書テンプレート(金銭・PC・鍵)|記入例・解説つき

スポンサードリンク

無料・登録不要で使える、借用書テンプレートです。
金銭用の一般的なものから、PCや鍵などの専用テンプレートもご用意しています。

WordPDF(一部)形式でダウンロード&編集できます。
「分割/一括返済」または「ファイル名」をクリックするとダウンロードが始まります。

借用書は金銭の貸し借りを証明する重要な書類です。テンプレートをそのまま使う場合でも、必ず内容・条件を確認した上でご利用ください。

借用書テンプレート

当サイトの借用書は、テンプレート毎に4つのパターンをご用意しています。
①利息の有無②返済回数の組み合わせによって異なり、その中から条件に近いものをお選びください。

パターンの違い

  • 利息あり … 利息の記入欄がある「利息:年利〇%」
  • 利息なし … 利息の記入欄なし
  • 分割返済 … 1回あたりの支払金額を記入する欄がある
  • 一括返済 … 記入欄なし「一括にて返済いたします」

組み合わせ例

借用書テンプレート_書式の違い2
借用書の組み合わせ例(利息あり・分割返済)
借用書テンプレート_書式の違い1
借用書の組み合わせ例(利息なし・一括返済)

基本型

個人間で使える、最もシンプルな借用書です。
「遅延損害金」や「保証人」が必要無ければ、こちらをご利用ください。

借用書_利息なし_分割返済
借用書テンプレートの見本(利息なし_分割返済)
書式のダウンロード
構成
  • 借用書の作成日
  • 貸主名
  • 金額
  • 詳細
    • 借用日
    • 返済期日
    • 返済方法(分割/一括)
    • 利息(なし/あり)
  • 借主住所/氏名/印

PDF版はこちら: 利息なし分割返済(PDF) /  利息なし一括返済(PDF)

遅延損害金つき

遅延損害金が必要な場合に使える借用書(個人間用)です。

借用書_利息なし_分割返済_遅延損害金あり
借用書テンプレートの見本(遅延損害金つき_利息なし_分割返済)
書式のダウンロード
独自項目
  • 遅延損害金:年●%

連帯保証人つき

連帯保証人が必要な場合に使える借用書(個人間用)です。

借用書_利息なし_分割返済_保証人あり
借用書テンプレートの見本(保証人つき_利息なし_分割返済)
書式のダウンロード
独自項目
  • 連帯保証人情報
    • 住所
    • 氏名/印

遅延損害金+連帯保証人つき

遅延損害金と連帯保証人がついた、借用書(個人間用)テンプレートです。
署名欄に、借主と連帯保証人の住所、氏名、捺印を記入する項目をご用意しております。

借用書テンプレートの見本(遅延損害金&保証人つき_利息なし_分割返済)
書式のダウンロード
独自項目
  • 遅延損害金
  • 連帯保証人

専用テンプレート

物品借用書

物品を借りる際にご利用いただける借用書です。物品の名称使用目的などを記入できます。

借用書(物品全般)
借用書(物品)の見本
書式のダウンロード
独自項目
  • 物品名
  • 借用日/借用機関
  • 使用目的

鍵借用書

鍵を借りる際にご利用いただける借用書です。鍵の名前使用目的などを記入できます。

借用書(鍵用)
借用書(鍵用)の見本
書式のダウンロード
独自項目
  • 鍵の名前「○○の鍵」
  • 使用目的

PC借用書

PC(デスクトップ・ノート)を借りる際にご利用いただける借用書です。
メーカー名型番など、電子機器の貸借に必要な情報を記入できます。

借用書(PC)
借用書(PC用)の見本
書式のダウンロード
独自項目
  • メーカー名
  • 型番
  • 借用期間(記入しなくてもOK)

借入申込書

会社からお金を借りる際に使う、法人用の借入申込書です。

借入申込書テンプレートの見本画像
借入申込書の見本
書式のダウンロード
独自項目
  • 貸主/借主情報
  • 詳細
    • 申込金額
    • 用途
    • 返済期間/返済方法
    • 担保
  • 連帯保証人情報

返済計画書

金融機関などで求められる、返済計画書のテンプレートです。

記入例・書き方解説

借用書の記入例、書き方のポイント、注意点など、作成時に役立つ情報をご紹介します。

記入例・見本

条件が最も多い書式(利息つき+遅延損害金+保証人)の記入例をご紹介します。
ダウンロードした書式無い項目や、関係の無い項目は無視してください。

借用書の書き方例_見本
借用書の記入例・見本(画像クリックで拡大します)

書き方・注意点

書き方のコツや注意点をご紹介します。

お金の表記には大字(壱、弐、参)を使う
借用書の書き方_お金の記入例
借用書の書き方_金額の記入例

数字の改ざんを防止するために、金額の表記には大字(壱、弐、参など)を使います。
3→8や、1→4などの改ざんを防ぎます。

数字 漢字 大字
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 壱拾
100 壱百
1,000 壱阡
10,000
返済期日、返済方法は具体的に書く
借用書の書き方(返済期日、返済方法)
借用書の書き方_返済期日、返済方法の記入例

返済期日は、たとえ家族・親戚間であっても、必ず日付まで書きましょう。
「〇ヵ月後」や「〇年以内」といったあいまいな返済期日はNGです。

また、返済方法は記載が無ければ、持参(手渡し)になります。
振込を希望する場合、「指定の口座に一括/分割で振り込みます」と記載しましょう。

分割の場合は、一回あたりの支払金額を記載してください。

1万円以上の借用書には収入印紙を貼る
借用書の書き方_印紙の貼り方

1万円以上の借用書を作成した場合、書類に収入印紙を貼る必要があります。
収入印紙は、郵便局法務局で購入できます。200円の収入印紙のみコンビニで販売しています。

借りた金額(元金) 収入印紙代
0~9,999円 不要
10,000~100,000円 200円
100,001~500,000円 400円
500,001~1,000,000円 1,000円
1,000,001~5,000,000円 2,000円
5,000,001~10,000,000円 10,000円
1千万円超え5千万円以下 20,000円
金額の記載がない場合 200円
利息を設定する場合、上限に注意する

貸主は、お金を貸す対価として、使用料(=利息)を設定することができます。
利息を設定する場合、借用書に「利息:年●%」と記載します。

なお、利息には法律上の上限があり、上限を超えた分の利息は無効になります。

借りた金額(元金) 上限(年率)
0~99,999円 20%
100,000~999,999円 18%
1,000,000円~ 15%

利息制限法 第1条
金銭を目的とする消費貸借における利息の契約は、その利息が次の各号に掲げる場合に応じ当該各号に定める利率により計算した金額を超えるときは、その超過部分について、無効とする。
 元本の額が十万円未満の場合 年二割
 元本の額が十万円以上百万円未満の場合 年一割八分
 元本の額が百万円以上の場合 年一割五分

引用元:利息制限法第1条|e-Gov法令検索
遅延損害金にも上限がある

返済期日までに支払が間に合わなかった場合のペナルティとして、「遅延損害金(遅滞利息)」を設定することができます。

「遅延損害金」は、通常の利息より高く設定することが一般的です。
設定する場合は、借用書に「遅延損害金:年●%」と記載します。

借りた金額(元金) 上限(年率)
0~99,999円 29.2%
100,000~999,999円 26.28%
1,000,000円~ 21.9%
貸金業者 20%

利息制限法 第4条1項
金銭を目的とする消費貸借上の債務の不履行による賠償額の予定は、その賠償額の元本に対する割合が第一条に規定する率の一・四六倍を超えるときは、その超過部分について、無効とする。

引用元:利息制限法第4条|e-Gov法令検索

利息制限法 第7条1項
第四条第一項の規定にかかわらず、営業的金銭消費貸借上の債務の不履行による賠償額の予定は、その賠償額の元本に対する割合が年二割を超えるときは、その超過部分について、無効とする。

引用元:利息制限法第7条|e-Gov法令検索

よくある質問

Q
借用書は何枚作成する?誰が保管する?
A

貸主(お金を貸す人)が保管する用に、1通のみ作成するのが一般的です。借主(借りる人)用に必要な場合は、コピーしたもので済まします。※同じものを複数枚作る場合でも、それぞれに収入印紙を貼る必要があるため

Q
収入印紙はどこで購入できる?
A

収入印紙は、収入印紙は、郵便局法務局で購入できます。200円の収入印紙のみコンビニで販売しています。

参照(reference)

利息制限法 | e-Gov法令検索
電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府省令・規則)の内容を検索して提供します。
消費者契約法 | e-Gov法令検索
電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府省令・規則)の内容を検索して提供します。
データ利用規約 

当サイトで配布しているコンテンツのご利用に関して、以下の点にご留意ください。
・テンプレートは、個人・法人・商用・非商用を問わず、無料でご利用いただけます。
・テンプレートは、自由に加工・編集してお使いいただけます。
・テンプレートを、営利目的で複製・転用し、二次配布することを禁止します。

・テンプレートを、ご自身のサイトやSNSで紹介する場合は、出典元とリンクを記載してください。
・コンテンツの利用は、利用者ご自身の責任において行われるものとします。
・コンテンツの利用により発生した、いかなるトラブル・損害について一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。