
使いやすいエクセル形式の名簿テンプレートです。無料・登録不要でご利用いただけます。
必要な項目が揃っているので、簡単に名簿を作成することができます。
労働者名簿、出席名簿、セミナー名簿など、そのまま使える専用テンプレートも公開。ダウンロードボタンをクリックすると、すぐにダウンロードが始まります。
汎用型名簿
どんな場面・名簿にも使える、シンプルな名簿テンプレートです。用途に合わせてカスタマイズしてご利用ください。
- 作成日(日付)
- 番号(№)
- 氏名
- 性別
- 連絡先
- 備考
- 名簿
- 出席リスト
- 参加者名簿

構成やそれぞれの項目解説についてはこちらをご参考ください。
労働者名簿
厚生労働省配布_タテ書き
厚生労働省のホームページで配布されている、政府推奨の労働者名簿です。法律で定められた条件をクリアしています。(労働基準法第107条、労働基準法施行規則第53条)
(労働者名簿)
引用元:労働基準法第107条|e-Gov法令検索
第百七条 使用者は、各事業場ごとに労働者名簿を、各労働者(日日雇い入れられる者を除く。)について調製し、労働者の氏名、生年月日、履歴その他厚生労働省令で定める事項を記入しなければならない。
② 前項の規定により記入すべき事項に変更があつた場合においては、遅滞なく訂正しなければならない。
第五十三条
引用元:労働基準法施行規則第53条|e-Gov法令検索
法第百七条第一項の労働者名簿(様式第十九号)に記入しなければならない事項は、同条同項に規定するもののほか、次に掲げるものとする。
一 性別
二 住所
三 従事する業務の種類
四 雇入の年月日
五 退職の年月日及びその事由(退職の事由が解雇の場合にあつては、その理由を含む。)
六 死亡の年月日及びその原因
② 常時三十人未満の労働者を使用する事業においては、前項第三号に掲げる事項を記入することを要しない。
- 性別
- 氏名
- 生年月日
- 従事する業務の種類
- 住所
- 雇入れ年月日
- 退職又は死亡(年月日/事由)
- 履歴

シンプル_ヨコ書き
厚生労働省のホームページで配布されているものをヨコ書きにしたテンプレートです。こちらも、法律で定められた条件をクリアしています。(労働基準法第107条、労働基準法施行規則第53条)
- 性別
- 氏名
- 生年月日
- 従事する業務の種類
- 住所
- 雇入れ年月日
- 退職又は死亡(年月日/事由)
- 履歴

その他労働者名簿テンプレートや、記入例・解説などはこちら
労働者名簿テンプレート(Word、Excel、PDF)| 記入例・解説付き
従業員名簿
基本型
- 氏名
- フリガナ
- 性別
- 生年月日
- 業務内容
- 雇用年月日
- 連絡先
- 住所
- 備考
シンプルな従業員名簿(労働者名簿)のテンプレートです。従業員名簿の他に、セミナーや会社説明会の名簿としてもご利用いだけます。
- 従業員名簿
- 労働者名簿
- セミナー出席リスト
- 会社説明会出席リスト
テーブル色付き
見やすくする為に、テーブルに色をつけた従業員名簿(労働者名簿)のテンプレートです。入力する名簿の数が多くなりそうな場合、こちらのご利用を推奨します。
- 必須項目
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- 業務内容
- 雇用年月日
- 住所
- 業務内容
- 社内での履歴
- 退職や死亡などの履歴・理由
- 社内管理用項目
- 連絡先
- 雇用形態
- 勤務時間 など
- その他備考
その他労働者名簿テンプレートや、記入例・解説などはこちら
労働者名簿テンプレート(Word、Excel、PDF)| 記入例・解説付き
役員名簿
基本型_タテ向き
基本型_ヨコ向き
ヨコ向きの役員名簿です。縦向きのテンプレートで横幅が収まらない場合などにご利用ください。
- 作成日(日付)
- 役職
- 氏名
- 住所
- 連絡先
- 備考
貼り出し用/掲示用
住所や連絡先などの個人情報のないの役員名簿テンプレートです。掲示板などに貼りだす際に、なるべく個人情報を開示せずに周知することができます。
- 作成日(日付)
- 役職
- 氏名
- 備考
その他のテンプレート
顧客名簿
- 番号(№)
- 氏名
- フリガナ
- 性別
- 年齢
- 職業
- 住所
- 連絡先
顧客管理、メールリスト作成時などで使える、シンプルな顧客名簿テンプレートです。
- 顧客名簿
- メールリスト
学童児童名簿
児童用の名簿テンプレートです。保護者の氏名も記載できるようになっています。必要に応じて、緊急連絡先などの項目を追加してご利用ください。
- 児童氏名
- 保護者名
- 生年月日
- 住所
- 連絡先
- 学童児童名簿
- 出席名簿
セミナー参加者名簿
- №(参加者番号)
- 会社名
- 氏名
- 性別
- 役職
- 部署
- 連絡先
- TODO
- 参加状況
セミナー開催時に使える、セミナー参加者名簿テンプレートです。TODO欄は、前日連絡や、メール送信などの履行確認としてご利用いただけます。
- セミナー出席リスト
- 会社説明会出席リスト
書き方・見本例

①タイトル
他よりも文字サイズを大きくして、名簿のタイトルを記載します。「○○名簿」「○○リスト」「○○出席表」などがよく使われます。
②日付
作成日または公表日を、文書の右上に記載します。元号表記は、西暦・和暦のどちらでも問題ありません。
③項目
名簿に必要な項目を用意します。初めて作成する場合は、下記候補をご参考ください。
必須項目
- 番号(№)
- 氏名
連絡する可能性がある場合
- 連絡先(電話/メール)
- 住所
- フリガナ(読み間違え防止)
ビジネス関係の名簿
- 役職
- 職業
その他候補
- 備考
- 性別
- 生年月日
- 雇入年月日
- 郵便番号
- 社内規定のフォーマットが無いか必ず確認する
- 実際に印刷してレイアウトを確認する
- 書類ナンバーや作成日を入れ、バージョンがわかるようにする